もやもやQ&A 「ヘイトスピーチ」について(No.004)
Q.在日コリアンに対するヘイトスピーチや、インターネットの差別的書き込みをよく目にします。周りの日本人の友達の誰かが、そのように思っていないか、という疑いを持ってしまい不安です。どうしたらいいのでしょうか?(No.004) A. 私なら自分が在日コリアンだと知っている友達には率直に聞きます。こういうヘイトスピーチやネットでの差別的な書き込みに対してどう思っているのか?するとほとんどがそういう風に思ってる友達はいないです。ですが疑いをもっている友達ももしかしたらいるかもしれないので、そんなときのために在日コリアンがなぜ日本にいるのかや、税金なども日本人と同じように払っていることや、選挙権がないことなどを話します。また、日本人と同じやん!と言われることも多いので、その時は日本人と同じではない面(たとえば文化=法事や選挙権のことについてなど)を話して、同じではないことも伝えることが多いです。答えになっているかわかりませんが。やはり自分を伝えることが一番の誤解をうまない方法だと思います。【みかん/30代/女/大阪】 A. これだけメディアでヘイトスピーチ